2010年4月12日月曜日

Twitterについて

土曜日に、授業中にTwitterに投稿しようとした学生に下記のメールを送りました。
昨日、メールで比較文化論の授業に参加しようとしてくれましたのに、Twitterとの連絡がうまくいかず、せっかくの投稿を画面に表示することができなくてすみませんでした。やっと問題の原因を突き止め、解決できました。来週からは大丈夫だと思いますので、これからも同じメールアドレスを使って授業に参加してもらえれば幸いです。

皆さんからのメールはGoogle mailからTwitterCounter.comというサイトに転送されてから、TwitterCounter.comからTwitterへと流れることになっていました。問題は真ん中にあったTwitterCounter.comでした。その後、復活したようですが、今度は前と違って件名が文字化けの形で表示されるようになっています。件名が表示されない方が都合がよかったし、Google mail --> TwitterCounter.com --> Twitterという流れは複雑すぎるということで、Google mail --> Bloggerに改めました。このフログもBloggerで書いています。安定していますし、ブログの形や表示方法を自分の好みに合わせて変えられますので、これからはBloggerでやって行こうと思います。

なお、先週は技術的な問題があったので、皆さんからのメールが授業中に表示されませんでしたが、授業が終わった後にメールを読みました。たくさんの人がクイズに対して答えていました。
  • 11と12がない
  • 10時までしかない。数字の間のメモリが10ずつに区切ってある。
  • 十二進法
  • 24時間を10時間にして60分を100分にして60秒を100秒にしている。
  • 時計の針が12ではなく10しかありませんでしたー。デジタル時計も60分を越えてました
などなどと、いいメールをたくさんもらいました。技術的な問題があったのは残念でしたが、皆さんのメールを見て「これで行ける」ことを確信しました。よろしくお願いします。

2010年4月9日金曜日

留学の勧め

今日の授業で交換留学生募集要項 を紹介します。